香り②こんばんは!今日も、鬼のような陽射しでしたね~☀まぶしくて、目が開けられませんでした。なんか年々、横断歩道の白線が輝きを増しているような気もします✨今までサングラスってかけてなかったんですけど、やっぱり必要ですね。では、前回に引き続き香りのお話です。今日は、天然アロマオイルで作る香水です!天然アロマの香水といっても、アロマオイル(精油)とアルコールさえあれば、誰でも簡単に作れるんです。僕が普段使っている精油は、・真正ラベンダー・ローズゼラニウム・ローズウッド・ベンゾインの4種類です。真正ラベンダーとローズゼラニウムは花の精油なので、とてもフローラルな香りがします。ローズウッドは、ほのかにローズっぽさもありますが、木の精油って感じでキ...30Jun2018趣味
香り①関東甲信が梅雨明けしたみたいですね。6月の梅雨明けは、過去最速らしいです!ほんと、早めにジメジメした季節が終わって良かったですね~。僕は普段、香水を付けるんですけど、梅雨時~真夏は種類とか付け方に注意しなきゃなと思います。基本的に、香りはバニラやアーモンドのような、まったり甘いものが一番好きです。グルマン系と呼ばれるみたいですが、癒されるんですよね~。好んで使っているのは、BVLGARIブルーとBVLGARIブラックを混ぜて、それをホワイトラム(酒)で割ったものです。なんでも混ぜるの大好きです 笑ただ、夏に付けるとモワ~ンとしてしまう香りので、違う種類を付けるようにしています。夏は、Calvin KleinエタニティとCalvin ...29Jun2018趣味